
伊平屋島Night☆:2日目
今晩はフェリーターミナル近くの「海魚」さんにお邪魔しています。
こちらも海鮮料理が人気のお店ですけど、天気のせいかお客さんは少なかったです。
お値段は昨日の「釣り吉」と比べると少々お高めですかね。
お通しが「もずく」なのは嬉しい♪
伊平屋島の名産です!

刺身の盛り合わせも結構豪華ですよ ^^)

もずくの天ぷらとアーサの天ぷらをハーフで(半分ずつ)いただきました。
衣にまでしっかり味が付いています ^^)

魚のマース煮はエーゴ(スクガラスの愛子ちゃん)でした。

それから夜光貝をニンニク炒めでいただきました。
伊平屋島名産の甘味が強い玉ねぎも入っています。

ごちそうさま ^-^)
こちらも海鮮料理が人気のお店ですけど、天気のせいかお客さんは少なかったです。
お値段は昨日の「釣り吉」と比べると少々お高めですかね。
お通しが「もずく」なのは嬉しい♪
伊平屋島の名産です!
刺身の盛り合わせも結構豪華ですよ ^^)

もずくの天ぷらとアーサの天ぷらをハーフで(半分ずつ)いただきました。
衣にまでしっかり味が付いています ^^)

魚のマース煮はエーゴ(スクガラスの愛子ちゃん)でした。

それから夜光貝をニンニク炒めでいただきました。
伊平屋島名産の甘味が強い玉ねぎも入っています。

ごちそうさま ^-^)