飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 1,228Miles › 伊平屋島より › 沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島

沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島

今日は天気予報の通り、お昼から激しい雨。
傘をさしても意味のないほどの沖縄らしい雨です。

そんな中、意を決してやって来たのは「伊平屋村歴史民俗資料館」。
ここなら室内施設なので問題なし。
(着いたときには全身ビショビショになってましたけど ~_~;)

沖縄の歴史資料、考古資料、民具などなどが展示されています。
それほど広くはないのですけど、じっくりと見学していたらいつの間にか数時間が経っていて、雨もすっかり上がっていました (^o^)
沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島

「フェリーいへや」も青空の下に出航していきました ^^)/~
沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島


せっかく晴れたのだからどこか観光をしてみようと思い、「虎頭岩(ことうがん)」を目指しました。
「虎頭岩」とは伊平屋島に到着するフェリーから真っ先に見える巨大な岩で、頂上に展望台があるらしいです。
沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島

どうやら森林公園になっているようで、右わきの道を上がります。
沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島

しばらく登ると東屋にたどり着き…
沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島

さらに階段がつづきます。
沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島

ふと振り返ると前泊の町が一望できます。
沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島
沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島

このまま一気に頂上まで!と思うのも束の間…階段の道は閉ざされ、先に進めなくなってしまいました ;o;)
沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島

ハブのいる島、伊平屋島。
雨上がりの山道を進む勇気もなく、ここで引き返しました -_-;)
こんな道を観光スポットとする恐るべし伊平屋島…。

ハブに注意です!
沖縄の歴史と雨上がりの伊平屋島

「虎頭岩」の展望台はどんな景色だったのでしょうか?




同じカテゴリー(伊平屋島より)の記事
伊平屋から伊是名へ
伊平屋から伊是名へ(2016-05-04 11:55)

伊平屋島一周!
伊平屋島一周!(2016-05-02 17:18)


Posted by よん at 2016年05月03日   17:42
Comments( 0 ) 伊平屋島より
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。