飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 1,228Miles › もろもろ › ゴーヤと過ごした夏(前編)

ゴーヤと過ごした夏(前編)

ゴーヤと過ごした夏(前編)今年の夏、わが家のバルコニーでゴーヤを育ててみました。

初めての経験なもので何も分からないままに近所の園芸屋さんで2株の苗を購入。
栽培方法を検索して見よう見まねでプランターに植え替え、物干し竿からネットを張ったのでした。
その後はグングンとツルが伸びて花が咲き始め、あっという間に物干しの頂上に到達しました。

ゴーヤと過ごした夏(前編)ゴーヤの花というのは雄花と雌花があるのですね。
住宅街の栽培では昆虫が少なくて受粉がうまくできない場合があるとのことで、雌花を見つけては雄花をくっ付けてあげて受粉のお手伝い(ハチの気持ちで)。
そしてやがて雌花の根元が膨らみはじめて実になるのです。

栽培を始めて1ヵ月くらいで4つの実が付きました。
でも10センチを超えたくらいから成長が止まり、緑色の実は次第に黄色くなり、やがて破裂してしまったのです *_*;

後編に続く>

同じカテゴリー(もろもろ)の記事
西表島の地震
西表島の地震(2018-03-02 23:23)


Posted by よん at 2009年10月08日   23:13
Comments( 0 ) もろもろ
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。