飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 1,228Miles › 食べたものたち › 石垣牛とかアグー豚とか

石垣牛とかアグー豚とか

離島に渡る前にあやぱにモールの金城さんで焼き肉用の石垣牛を買って、島で食べるのが定番だったのですけど、家でも食べたいなっと思って帰りにまた寄って石垣牛とかアグー豚とか冷凍食品もろもろを買って帰りました。
今まで何となく石垣牛の方が美味しいのだろうと思って牛ばっかり見ていた気がするのですけど、石垣牛とアグー豚ではそれぞれ味の引き立つ加工方法があるのだと教えて頂きました。
(アグー豚ごめんなさい ^^;)

石垣牛とかアグー豚とか
こちらは石垣牛のステーキです。
正に石垣牛の王道という感じで「肉食べてる感」を満喫できます ^-^)
石垣牛とかアグー豚とか
ハンバーグは石垣牛とアグー豚がミックスされているそうです。
ふたつを混ぜることでパサパサ感を和らげ、飽きのこない味わいになるとのこと。
石垣牛とかアグー豚とか
グルグルに巻かれたアグー豚です。
あっさりとしているけど噛むほどに味わいが染み出てくる感じですかね。
石垣牛とかアグー豚とか
メンチカツはサクっサクの歯応えの中に肉汁が詰まっています。
石垣牛とかアグー豚とか
ちょっと焦げてしまった餃子。
石垣牛とアグー豚のそれぞれあり。

同じカテゴリー(食べたものたち)の記事
辺銀食堂シリーズ
辺銀食堂シリーズ(2016-01-06 20:44)

白身専用と赤身専用
白身専用と赤身専用(2015-09-23 19:38)

頑固おから棒
頑固おから棒(2015-09-17 22:06)


Posted by よん at 2012年09月17日   19:51
Comments( 0 ) 食べたものたち
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。