飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 1,228Miles › 石垣島より › 石垣 坦々麺

石垣 坦々麺

石垣 坦々麺お昼はどこかでそばでも食べようと思っていたのですけど、そういえばGWに来たときに坦々麺の専門店ができていたことを思い出して行ってみることに。
お店は730交差点近くの市役所通り沿いにある「満正苑 (まんしょうえん)」。

辛さは5段階から選べるようになっています。
一般的な坦々麺の辛さは中間の“中辛”ですが、店長のおすすめは下から2番目の“うま辛”とのことです。
(「島の方は辛いのがあまり得意ではないから…」と)

なので店長のおすすめに従い“うま辛”を注文。
うん、確かに辛さは控えめ…でも香辛料が効いているせいか(?)、冷房の効いている店内でドッと汗が出てきました。
スープはやや酸味のある感じで、中央の半熟卵をまぜることでまた味が変わります。

同じカテゴリー(石垣島より)の記事
蛇口から泡盛
蛇口から泡盛(2016-08-16 21:40)

7ヵ月振りの石垣島
7ヵ月振りの石垣島(2016-08-13 14:40)


Posted by よん at 2011年08月20日   14:10
Comments( 0 ) 石垣島より
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。