
スタミナの競演
この記事へのコメント
ドモドモ-♪
こちらではお久です。
ゴーヤは、あの辛味感が良いですよねー
最近スーパーでも頻繁に見掛けるし、炒め物に時々使います。
油と相性が良いのかな?
ありがちだけれど、自分はゴーヤチャンプルーが一番好きかもです。
と言うか、沖縄料理店に行くと何時もこれなんですが。エヘヘ
そうそう、帰省した時、沖縄料理店に入りまして、
初めてミミガーを食べました。
ミミガーって耳みたいだね、ってふざけていたら、ホントに豚の耳なんですね。笑
野菜炒めの中に入っていたのでミミガーの量が少なかったのが残念でしたが・・・・・
少ないながらもコリコリした食感が美味しかったでした~♪
こちらではお久です。
ゴーヤは、あの辛味感が良いですよねー
最近スーパーでも頻繁に見掛けるし、炒め物に時々使います。
油と相性が良いのかな?
ありがちだけれど、自分はゴーヤチャンプルーが一番好きかもです。
と言うか、沖縄料理店に行くと何時もこれなんですが。エヘヘ
そうそう、帰省した時、沖縄料理店に入りまして、
初めてミミガーを食べました。
ミミガーって耳みたいだね、ってふざけていたら、ホントに豚の耳なんですね。笑
野菜炒めの中に入っていたのでミミガーの量が少なかったのが残念でしたが・・・・・
少ないながらもコリコリした食感が美味しかったでした~♪
Posted by Puff at 2007年09月04日 17:12
どもどもー♪
こちらはなかなかネタに悩むかと思いますので、
気が向いたときにでも覗いて頂ければ幸いです ^^;
最近は関東のスーパーでも普通にゴーヤーが売ってますよね。
すっごく高いですけども… ~~;
ちゃんぷるーはお手軽だし、
美味しいし栄養もあるしで重宝しますよね。
私はゴーヤーのおひたしも好きで、
お酒を飲み出すと後半に必ず食べたくなります。
(口の中がさっぱりするんです)
ミミガーを何か知らずに食べたそうですが、
気に入ったようで何よりです。
「ブタの耳」と聞いただけで拒絶反応をする方もいますから ^^;
ミミガーのピーナツ和えもおいしいですよ♪
Posted by よん
at 2007年09月06日 23:02
