
すっきりシークヮーサーのど飴
この記事へのコメント
これ魅力的!シークヮーサーは酸味と苦味があってこそですよね。
家にあるのはちょっと甘めです。
昨日、たんかんのど飴を久々に発見、購入。無印に売っててビックリでした。
家にあるのはちょっと甘めです。
昨日、たんかんのど飴を久々に発見、購入。無印に売っててビックリでした。
Posted by spica at 2007年08月27日 21:29
シークヮーサー味で甘いだけだとがっかりしてしまいます。
無印にタンカンのど飴があるとは知りませんでした。
今度見てみます。
無印にタンカンのど飴があるとは知りませんでした。
今度見てみます。
Posted by よん at 2007年08月29日 22:40
よんさんが以前ブログで紹介してくれた、袋にみんさーで縁取られている
「たんかんのど飴」を仙台の無印にあるなんてビックリでした。
甘みがありますがおいしい飴ですよね。
その店舗に黒糖菓子などのちょっとした「沖縄コーナー」があり、そこで出逢いました。
よんさんのお近くの無印にもあるといいですね^^
「たんかんのど飴」を仙台の無印にあるなんてビックリでした。
甘みがありますがおいしい飴ですよね。
その店舗に黒糖菓子などのちょっとした「沖縄コーナー」があり、そこで出逢いました。
よんさんのお近くの無印にもあるといいですね^^
Posted by spica at 2007年09月03日 18:08
たんかん飴なら甘くても満足かも ^〜^)
無印良品って一般の商品も取り扱ってるんですね(知るの遅すぎ?)。
無印良品って一般の商品も取り扱ってるんですね(知るの遅すぎ?)。
Posted by よん at 2007年09月05日 19:18