飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 1,228Miles › 食べたものたち › ヤマザキ サーターアンダギー

ヤマザキ サーターアンダギー

コンビニでもサーターアンダギーが買えるようになったんですね。
地味にハイビスカスが咲いています。

味は普通にサーターアンダギーでしたけど、ちょっと軟らかい…かな。
ポロポロと崩れ落ちる感じがあります。

同じカテゴリー(食べたものたち)の記事
辺銀食堂シリーズ
辺銀食堂シリーズ(2016-01-06 20:44)

白身専用と赤身専用
白身専用と赤身専用(2015-09-23 19:38)

頑固おから棒
頑固おから棒(2015-09-17 22:06)


Posted by よん at 2006年09月08日   23:30
Comments( 2 ) 食べたものたち
この記事へのコメント
さーたーあんだぎーは、
地元のが堅すぎる(つまってるというか)のか
沖縄以外で作っているのがやわらかいのか
わからなくなるときがあります。

地元のを食べたことが無い人には、
やわらかいふわふわドーナッツのまるいやつと誤解されちゃいますよね。

でも、食べてみたい。
Posted by うさこ at 2006年09月14日 20:48
 
 確かに地元のはつまってるって気がしますよね.
 そのイメージでこのヤマザキのも食べたので,サクって感じに歯と歯が合わさってちょっと拍子抜けしました (^^;
 これはJR駅のNEWDAYSで買ったのですけど,他のコンビニでは見かけないですね….
 
Posted by よん at 2006年09月16日 04:46
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。