飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 1,228Miles › 買ったものたち › OKINAWA 道の駅100

OKINAWA 道の駅100

OKINAWA 道の駅100「道の駅」と名乗ってよいのは国土交通省に申請し、条件を満たしていると認定され、登録された施設のみとのこと。
沖縄県には以下の7か所の道の駅があります。
 ・道の駅 ゆいゆい国頭
 ・道の駅 おおぎみ
 ・道の駅 許田
 ・道の駅 喜名番所
 ・道の駅 かでな
 ・道の駅 豊崎
 ・道の駅 いとまん

また、以前から勝手に「道の駅」と呼んでいたのですけど、実は国交省には登録されていないので「道の駅」ではないという「おんなの駅(なかゆくい市場)」も同様の形態の施設としてあります。

こちらは「おんなの駅」を含むこれら8か所の施設の解説本で、各地の名産品や見どころが、見開きで数ページずつ紹介されています。
この本をパラパラと見ていると、今度はここに寄ってみよう!という気になってきます。
お気に入りの「道の駅 許田」では「チョコもち」が紹介されてますねー。

同じカテゴリー(買ったものたち)の記事
やちむん集合!
やちむん集合!(2015-06-07 16:21)

鳴く縁起豚
鳴く縁起豚(2014-08-30 23:27)

鳴く あぐー豚
鳴く あぐー豚(2014-05-16 22:33)


Posted by よん at 2013年01月22日   23:51
Comments( 0 ) 買ったものたち
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。