島らっきょう祭り♪
石垣島の公設市場で島らっきょうを買って帰りました。
土を洗い落として、薄皮を剥いて、青い芽と実(根?)の部分を切り分けてと…
慣れない作業で2時間くらいかかってしまいました。
毎年1、2回しかやらない私にとっては地味な重労働です ^^;)
でも島のおばぁなら、これくらいちゃちゃとやっちゃうんでしょうね。
定番の塩漬けは一晩くらい寝かせればOKです。
水、泡盛、塩に浸したもの。
こちらは2~3日漬け込みます。
シャキシャキの塩漬けができました。
泡盛のつまみに最高です ^-^)
芽は炒め物として。
天ぷらも良いですねー ^-^)
右側に移っているのは先日の
オオタニワタリです。
ポークたまごも一緒に♪
関連記事