石垣牛とかアグー豚とか

よん

2012年09月17日 19:51

離島に渡る前にあやぱにモールの金城さんで焼き肉用の石垣牛を買って、島で食べるのが定番だったのですけど、家でも食べたいなっと思って帰りにまた寄って石垣牛とかアグー豚とか冷凍食品もろもろを買って帰りました。
今まで何となく石垣牛の方が美味しいのだろうと思って牛ばっかり見ていた気がするのですけど、石垣牛とアグー豚ではそれぞれ味の引き立つ加工方法があるのだと教えて頂きました。
(アグー豚ごめんなさい ^^;)


こちらは石垣牛のステーキです。
正に石垣牛の王道という感じで「肉食べてる感」を満喫できます ^-^)

ハンバーグは石垣牛とアグー豚がミックスされているそうです。
ふたつを混ぜることでパサパサ感を和らげ、飽きのこない味わいになるとのこと。

グルグルに巻かれたアグー豚です。
あっさりとしているけど噛むほどに味わいが染み出てくる感じですかね。

メンチカツはサクっサクの歯応えの中に肉汁が詰まっています。

ちょっと焦げてしまった餃子。
石垣牛とアグー豚のそれぞれあり。

関連記事