1,228Miles
不思議と手が出る タンナファクルー
よん
2007年02月20日 23:48
今から百年余も昔、玉那覇(タンナファ)という姓の菓子職人がおりました。
それはそれは色の黒い(イルクルー)男で、「タンナファのイルクルー」と呼ばれておりました。
そのイルクルーが初めて作った丸い焼き菓子が美味しいと巷で評判となり、いつしかそのお菓子のことを「タンナファクルー」と称するようになりました。
黒糖の香るフワフワのパンのような食感は、なんだか懐かしい味がします。
(写真の色だとおいしくなさそうです…)
関連記事
那覇ベーカリーのお菓子
辺銀食堂シリーズ
石垣島で買ってきたつまみで飲もう♪
白身専用と赤身専用
頑固おから棒
沖縄ちゅら塩ラーメン
泡盛と黒糖仕立て 石垣島カステラ
Share to Facebook
To tweet