2014年03月02日 23:21
<調査方法>
(1) 気象庁の統計情報より、石垣島の天気情報を入手する。
(2) 2014年2月の日ごとの昼(06:00-18:00)の天気概況を確認する。
(3) 日ごとの天気を「晴」「曇」「雨」に3分類して数値化する。
例えばある日の天気が…
「晴」の場合 ⇒ 晴:1 曇:0 雨:0
「曇」の場合 ⇒ 晴:0 曇:1 雨:0
「雨」の場合 ⇒ 晴:0 曇:0 雨:1
「快晴」の場合 ⇒ 晴:1 曇:0 雨:0
「大雨」の場合 ⇒ 晴:0 曇:0 雨:1
という具合に数値化する。
また一日のうちに複数の天気が含まれる場合は均等に配分する。
「晴時々曇」 ⇒ 晴:1/2 曇:1/2 雨:0 (「晴」「曇」に等分)
「曇一時雨」 ⇒ 晴:0 曇:1/2 雨:1/2 (「曇」「雨」に等分)
「晴時々曇後雨」 ⇒ 晴:1/3 曇:1/3 雨:1/3 (「晴」「曇」「雨」に等分)
「晴時々雨、雷を伴う」 ⇒ 晴:1/2 曇:0 雨:1/2 (「晴」「雨」に等分)
(4) 数値化した「晴」「曇」「雨」をひと月で合計して、各々の比率を求める。