島豚アグーを堪能する

よん

2013年11月21日 22:53

島豚アグーをメインとする沖縄料理屋さんを初訪問。
天然石のプレートでじっくりと焼き上げる島豚アグーを頂いてきました ^-^)

脂身の多い順にウデ、バラ、モモ、そして大きな固まりの肩ロース一枚焼きの4種類。
天然石プレートの端に穴が空いていて、焼いていると余分な脂が落ちる仕組みになっているので、思ったよりもあっさりと頂けますね。
(サムギョプサルのような感じです)
味付けは「粟国の塩」「ウコン塩」「ハイビスカス塩」「シークヮーサー・ポン酢」が付いてきて、シンプルで味の強い「粟国の塩」が気に入りました。


一般的な沖縄料理のメニューも豊富にあるのですけど、都会的と言うか全般的に濃いめの味付けです。
内地ではこのくらいの方が合うのかもしれません。

お酒の方はオリオン生あり。
泡盛はボトルは殆どないのですけど、グラスやカラカラであれば各地域のものが豊富に取り揃えてありました。
カラカラ(2合)で2000円前後の価格帯が中心で、注文すると氷とお水も付いてくるので良心的ですね ^^)


・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
 沖縄料理と島豚アグー あかゆら
  ・武蔵小杉駅より徒歩3分
  ・月曜定休
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

関連記事